十三仏信仰
十三仏(じゅうさんぶつ)は、あまたの御仏さまの中でも、私たちにもっとも身近で、古くから信仰されるの尊い仏さまたちです。この世に生きる我々のお守り本尊であると同時に、来世の、つまり先祖供養の仏さまでもあり、年忌の際には必ず御本尊として拝まれています。日本の仏教では、亡くなった人は、葬儀によって仏弟子となり、十三の仏さまを巡って仏徳を授かり、その福徳を遺族・子孫に授けながら成仏していくとされます。遺族は、亡くなった人のために仏さまに供養するのに、特に功徳があるとされる日を「忌日(きじつ)」として、追善供養の法要(法事)を営んだり墓参をしたりしてきました。皆様もご法事の折には、そのご法事の守り本尊をご確認の上、ご供養されることをお勧めいたします。
十三仏名 | 忌 | 御眞言 |
---|
不動明王 | 初七日忌 | のうまく さまんだ ばざらだん かん |
釈迦如來 | 二七日忌 | のうまく さまんだ ぼだのう ばく |
文殊菩薩 | 三七日忌 | おん あらはしゃ のう |
普賢菩薩 | 四七日忌 | おん さんまや さとばん |
地蔵菩薩 | 五七日忌 | おん か か か びさんまえい そわか |
弥勒菩薩 | 六七日忌 | おん まい たれいや そわか |
薬師如來 | 七七日忌 | おん ころころ せんだり まとうぎ そわか |
觀音菩薩 | 百か日忌 | おん あろりきゃ そわか |
勢至菩薩 | 一周忌 | おん さん ざん ざん さく そわか |
阿弥陀如來 | 三回忌 | おん あみりた ていぜい から うん |
阿關如來 | 七回忌 | おん あきしゅびや うん |
大日如來 | 十三回忌 | おん ばざら たど ばん(こんごうかい) |
虚空藏菩薩 | 三十三回忌 | おん ばざら あらたんのう おん たらく そわか |